ある日の炊き出し(給食)です。
それでも,子どもたちは
友達とのおしゃべりを楽しみながら,おいしそうに頬張っています。
南相馬市の全小中学校の炊き出しを鹿島区の給食センター1カ所でまかなっているので,センターの皆さんが予算をやりくりし,手間をかけて作ってくださっているのを子どもたちもよくわかっているのです。
時々支援物資のデザートがつくと,子どもたちは大喜びです(*^ 0 ^*)
そうやって心をかけてくださっていることがありがたいです。
食事ばかりでなく,文房具や雨具,衛生用品など様々な支援もいただいています。
本当に本当に助かっています。
ただ最近少し困ったことがあります。
それは,玩具など300人以上の児童への分け方に悩んでしまうものが送られてきた時です。
もしかするとけんかになってしまうかもしれません。
教室も廊下もすべて学習スペースとして活用しているのでマスコットとして置く場所もないのです。
できれば事前に学校にご連絡いただけるとありがたいと思います。
八沢小学校職員、児童一同、さまざまな支援や応援に感謝しております。
南相馬市立
八沢小学校だより
八沢小学校からのおたよりを掲載していきたいと思っています。新しいお友達はもちろん、
遠く離れたお友達やPTAの方々にもご覧いただくことで、南相馬市が再び元気になって、
お友達がいつか再会し、たくさんの笑顔につながることを願っています。
2011年6月1日水曜日
2011年5月25日水曜日
いよいよ区切りの卒業式!
3月11日・・・
この日の放課後は卒業式の会場づくりをすることになっていました。
あの日から慌ただしく時は過ぎましたが
今日から1ヶ月後
ようやく待ちに待った卒業式を行う運びとなりました
卒業生の皆さんも震災の影響によって日本各地で生活し
すでに中学生となっています
しかし,この卒業式を一つのけじめとし
夢と希望に向かって新たな一歩を踏み出してほしいと願っています。
『平成22年度 八沢小学校卒業証書授与式』
☆ 日時 平成23年6月25日(土) 午前10時開会
☆ 場所 八沢小学校体育館
☆ 卒業生および保護者の皆様は,午前9時30分までお集まりください。
☆ 卒業生の服装は,各中学校の制服で
(夏服・冬服は問いません)
☆ 式の後,思い出を語り合う会を行います(終了予定は11時30分)
この日の放課後は卒業式の会場づくりをすることになっていました。
あの日から慌ただしく時は過ぎましたが
今日から1ヶ月後
ようやく待ちに待った卒業式を行う運びとなりました
卒業生の皆さんも震災の影響によって日本各地で生活し
すでに中学生となっています
しかし,この卒業式を一つのけじめとし
夢と希望に向かって新たな一歩を踏み出してほしいと願っています。
『平成22年度 八沢小学校卒業証書授与式』
☆ 日時 平成23年6月25日(土) 午前10時開会
☆ 場所 八沢小学校体育館
☆ 卒業生および保護者の皆様は,午前9時30分までお集まりください。
☆ 卒業生の服装は,各中学校の制服で
(夏服・冬服は問いません)
☆ 式の後,思い出を語り合う会を行います(終了予定は11時30分)
2011年5月24日火曜日
トイレが使えるっていう安心感
震災により下水処理施設が使えなくなりました。
そのため,体育館の南側や校舎東側にズラリと仮設トイレを設置して対応していました。
でも,雨が降ったり,体調がすぐれなかったりすると本当に不便でした。
しかし,6日には教育委員会のご尽力で大型浄化槽が設置されました。
また,ユニセフからは洋式水洗トイレ6基を寄付していただきました。
当たり前の有り難さをトイレからも感じることができました。
そのため,体育館の南側や校舎東側にズラリと仮設トイレを設置して対応していました。
でも,雨が降ったり,体調がすぐれなかったりすると本当に不便でした。
しかし,6日には教育委員会のご尽力で大型浄化槽が設置されました。
また,ユニセフからは洋式水洗トイレ6基を寄付していただきました。
当たり前の有り難さをトイレからも感じることができました。
2011年5月6日金曜日
元気をありがとう!
今日は待ちに待った演奏会!
はるばる群馬県より陸上自衛隊第12音楽隊のみなさんが来てくださいました。
オープニングは
ディズニー・クラシックス・レヴュー♪
耳になじんだ曲が流れ始めたとたん
子供たちはすぐに音楽の世界に引きこまれました。
勇気100%♪
キセキ♪
よく知っている曲なので子供たちも元気に歌いながら演奏は進みます。
隊員の方のソロやデュエットは子供たちもあこがれの眼差しで見つめています。
会場には保護者や地域の方が大勢お見えになっていたこともあり大人向けの
時代劇シリーズも演奏され水戸黄門や暴れん坊将軍を口ずさむ方の姿も・・・
全10曲!楽しい時間はあっという間にすぎるものです。
最後はアンコールの拍手が鳴り止まず
世界に一つだけの花♪
ふるさと♪
を全員で歌い名残を惜しみつつ幕となりました。
演奏後,指揮者の隊長さんからいただいた
「がんばりましょう!」
の熱い励ましには心から勇気づけられました。
自衛隊のみなさん本当にありがとうございました。
はるばる群馬県より陸上自衛隊第12音楽隊のみなさんが来てくださいました。
オープニングは
ディズニー・クラシックス・レヴュー♪
耳になじんだ曲が流れ始めたとたん
子供たちはすぐに音楽の世界に引きこまれました。
勇気100%♪
キセキ♪
よく知っている曲なので子供たちも元気に歌いながら演奏は進みます。
隊員の方のソロやデュエットは子供たちもあこがれの眼差しで見つめています。
会場には保護者や地域の方が大勢お見えになっていたこともあり大人向けの
時代劇シリーズも演奏され水戸黄門や暴れん坊将軍を口ずさむ方の姿も・・・
全10曲!楽しい時間はあっという間にすぎるものです。
最後はアンコールの拍手が鳴り止まず
世界に一つだけの花♪
ふるさと♪
を全員で歌い名残を惜しみつつ幕となりました。
演奏後,指揮者の隊長さんからいただいた
「がんばりましょう!」
の熱い励ましには心から勇気づけられました。
自衛隊のみなさん本当にありがとうございました。
2011年4月28日木曜日
「がんばろう南相馬 第12音楽隊演奏会」開催!
被災地南相馬市内において救援活動をして頂いている陸上自衛隊の方から、陸上自衛隊第12音楽隊(群馬県)を、八沢小学校に派遣して頂けることになりました。
一昨日、第一空挺団・連絡幹部の泉さん、音楽隊隊長さん他が学校においでになり、音楽隊演奏会の打ち合わせを行いました。大まかな計画は下記のとおりです。
「被災者の皆様と共に
『がんばろう南相馬』 第12音楽隊演奏会」
1 日 時 平成23年 5月 6日(金) 11:00 ~ 12:00
2 場 所 八沢小学校体育館
3 曲 目 「世界に一つだけの花」、「キセキ」、「ビリーブ」、「100%勇気」他、
全10曲程度が予定されています。
このお便りをご覧になって、鑑賞を希望される方は、
事前に八沢小学校へ電話等でご連絡の上、
当日開始時刻前に、体育館にご参集下さい。
(10分前ぐらいまでに、入場をお願いします。)
八沢小学校
電話46-2535
電話46-2551(学校再開対応の臨時増設電話です)
一昨日、第一空挺団・連絡幹部の泉さん、音楽隊隊長さん他が学校においでになり、音楽隊演奏会の打ち合わせを行いました。大まかな計画は下記のとおりです。
「被災者の皆様と共に
『がんばろう南相馬』 第12音楽隊演奏会」
1 日 時 平成23年 5月 6日(金) 11:00 ~ 12:00
2 場 所 八沢小学校体育館
3 曲 目 「世界に一つだけの花」、「キセキ」、「ビリーブ」、「100%勇気」他、
全10曲程度が予定されています。
このお便りをご覧になって、鑑賞を希望される方は、
事前に八沢小学校へ電話等でご連絡の上、
当日開始時刻前に、体育館にご参集下さい。
(10分前ぐらいまでに、入場をお願いします。)
八沢小学校
電話46-2535
電話46-2551(学校再開対応の臨時増設電話です)
「新入生を迎える会」を行いました
4月25日(月)に、八沢小学校で再開した市内6校合同で、「新入生を迎える会」を体育館で行いました。
震災やその他の影響で、いつもの年のような入学式が行えず、新入生を迎える会という形でのささやかなお祝いです。
新入生入場の後、新入学した児童の呼名が行われ、一年生は皆、元気に返事をすることができました。その後、各学校の新入生の代表に、各学校の校長先生から教科書が授与されました。
その後、6小学校の在校児童を代表して、八沢小学校6年生の児童が、「市内の他の学校のお友だちと楽しい学校生活を過ごしましょう。ぼくたちの元気と笑顔で、地域の人たちを元気づけていきましょう。」と、心のこもった歓迎のことばを、立派に述べることができました。
震災やその他の影響で、いつもの年のような入学式が行えず、新入生を迎える会という形でのささやかなお祝いです。
新入生入場の後、新入学した児童の呼名が行われ、一年生は皆、元気に返事をすることができました。その後、各学校の新入生の代表に、各学校の校長先生から教科書が授与されました。
その後、6小学校の在校児童を代表して、八沢小学校6年生の児童が、「市内の他の学校のお友だちと楽しい学校生活を過ごしましょう。ぼくたちの元気と笑顔で、地域の人たちを元気づけていきましょう。」と、心のこもった歓迎のことばを、立派に述べることができました。
2011年4月25日月曜日
担任・学校との協力で、
お子さんの成長を支えて下さい
今回の未曾有の災害・事故によって、子どもたちの心は深く傷つき、長く続いた避難生活等で多くの不安を抱え込んでいることも考えられます。
今回の授業再開にあたっては、6校それぞれの児童の学級には、それぞれの学校の教師を含めたチームを組んで指導するようになっています。ご心配なことがおありの場合は、ご遠慮なさらずに、担任・学校へお話し下さい。八沢小学校内にも各小学校の直通電話が引かれています。番号は、各学校ごとにお知らせされると思います。共に力を合わせてこの難局を乗り越え、お子さんの成長を支えて参りましょう。よろしくお願い申し上げます。
今回の授業再開にあたっては、6校それぞれの児童の学級には、それぞれの学校の教師を含めたチームを組んで指導するようになっています。ご心配なことがおありの場合は、ご遠慮なさらずに、担任・学校へお話し下さい。八沢小学校内にも各小学校の直通電話が引かれています。番号は、各学校ごとにお知らせされると思います。共に力を合わせてこの難局を乗り越え、お子さんの成長を支えて参りましょう。よろしくお願い申し上げます。
当面の授業の進め方について
学校再開にあたり、これまでよりも広い地域から、多くのお子さんが通学してくることなどから、南相馬市教育委員会としては、朝、原町方面及び相馬方面から八沢小学校へ向かうバスを、帰り、八沢小学校からそれぞれの方面に向かうバスをチャーターして送迎する予定です。
授業開始時刻も、各学年1組のグループと各学年2組のグループで時間差を設けて授業を進めていく予定になっております。
低学年は4校時、中・高学年は5校時で授業を終了して、下校になります。また、当分の間、学校行事等の実施はできないものと思われます。給食は、当分の間、おにぎり等の主食に牛乳等の副食が予定されているようです。
清掃は中・高学年の児童が行い、低学年児童には時期を見計らって参加してもらう予定です。ご理解とご協力をお願いします。
授業開始時刻も、各学年1組のグループと各学年2組のグループで時間差を設けて授業を進めていく予定になっております。
低学年は4校時、中・高学年は5校時で授業を終了して、下校になります。また、当分の間、学校行事等の実施はできないものと思われます。給食は、当分の間、おにぎり等の主食に牛乳等の副食が予定されているようです。
清掃は中・高学年の児童が行い、低学年児童には時期を見計らって参加してもらう予定です。ご理解とご協力をお願いします。
登録:
投稿 (Atom)